2016年11月24日木曜日

錦糸町ベクタービアがいい感じに仕上がってきました。

今回は外壁がしっかり使えるので、ベクタービアーのロゴとロティサリーチキンの絵を書くことに。


業者に頼むと結構な金額がするのですが、自分たちで行えばペンキ代1万円ぐらいで済みます。


年々、いろいろなことが出来るようになってきた事に喜びを感じます。


でもあんまり近くで見ないでください。よく見るとペンキがたれてます。。。











そんなベクタービアー錦糸町店は今週からプレオープンしておりますので、

近くに寄った際にはぜひ遊びに来てください!




2016年11月10日木曜日

錦糸町にクラフトビールのお店「Vector Beer」が始まります!

またまた錦糸町に「クラフトビールとロティサリーチキン」をコンセプトにしたお店をオープンします。







改装前はこのような中華のお店。

内装も中華風です。


いつものごとく自分たちの手作りでこれらのお店を改装!

今回も志方取締役がメインになってやってますが、もう4,5店舗は作っているので
インパクトドリルも、改装行程も慣れたもの。ベテランです。

そして今回は意外な能力を発揮している尾池が加わってます。

彼は実はもともと施工などをやっていたとのこと。


どうりで慣れた手つきで、作業も丁寧きれい。

頼りになります!







ちょっと地味な作業だけど、やっぱり新しい店舗を作る時はどんなお店にしようかと考えながらするので楽しいです。


素敵なお店を作りますので、ぜひ一度遊びに来てください☆







2016年10月5日水曜日

圧巻の150種の梅酒と野菜の専門店スタートしました!


飯田橋駅から徒歩2分のところにある「梅酒と野菜 明星」というお店が

今年5月よりオープンしています!


その告知がまだしていないという事でご指摘いただいたので、今回はご紹介したいと思います。



このお店すごいんです。


梅酒の種類が150種もそろっています。







そしてそれが飲み放題のお店です。梅酒だけではなく、ビールやサワー、ソフトドリンクも飲み放題です。


こんなに梅酒をそろえられるのも、この梅酒研究会が全面バックアップしてくれているからなんです。



<梅酒研究会とは>=========================

2005年に設立された梅酒をこよなく愛する人たちの集まり。
日本全国の梅酒と各ジャンルの料理を合わせて、梅酒に合う料理とは?
梅酒を美味しく飲むスタイルは?
などをテーマに定期的に研究会を開催しています。
今まで17回の研究会を実施、その他、日本一の梅酒を決定する天満梅酒大会最終審査員を
3年連続務めており、新聞、雑誌などへの協力しています。
主宰は、現役の医師である明星智洋。
医療の立場から梅酒が健康へどのように寄与するのかなどの研究も課題としています。
=======================================


気づかれた方もいると思いますが、実は店名は医師の明星先生からつけさせていただきました。


是非梅酒が飲みたい時には、遊びに来てください。







この棚以外にも梅酒があり、迷ってしまいます。




豪華すぎるかに玉はカニがたっぷり入ってお得です☆




お通しの野菜もボリュームあります!

2016年6月24日金曜日

東京カレンダー8月号




東京カレンダーでビール特集があり、掲載いただきました!








2016年6月17日金曜日

肉、肉、肉、、、、また肉











私の今期の課題は「店舗展開できるモデルを創る」を掲げています。


そこで今検討しているのが焼肉業態。


もちろん焼肉といってもそんなにうまく展開できるほどの業態が作れるかといえば、
そうそう簡単ではないことはわかっています。


しかし今まで同一業態での展開をしてこなかったので、これまでの戦略とはちょっと違います。


あくまでも既存業態のように店舗展開はしつつも、同一業態で多店舗展開できる業態の開発を
行います。



こんなことを言えるようになったので、ちょっとは会社のステージがあがったかな。



また他の役員の動きとして


志方は何やら面白い商材を見つけたようで、そのコンセプトでの出店計画を企画しているようです。

一方桃原はビール醸造事業部を独立した事業部として軌道に乗せることに奮闘しています。


それぞれがみんな各々の方向で頑張っている中、私は焼肉に行きまくっています。



週3日ほどのペースで、1日に2、3軒の焼肉はしごする日も。


最初は肉にテンションあげてましたが、さすがに1か月ぐらい続くとつらい。

そして太る。


やっぱり焼肉は月に1回で十分。



しかし最高においしくてコスパのいい焼肉店を創るのために頑張ります!











2016年6月14日火曜日

今年もクラフトビールが熱い!


だいたいこのぐらいの季節になるとクラフトビール特集が組まれます。



そして今年も弊社のクラフトビール業態を取材していただきました!



今年はベクタビアーファクトリーで自家醸造を始めたので、ファクトリーの取材が多いような気がします。



今回はdancyuの7月号


「カレーライスと、クラフトビールと、ところてん、夏が来る」


というコンセプトで、ちょっとわかりにくいですが、夏を先取りして特集しています。


カレーが特集されてるだけあって、美味しそうなカレーばっかり。


今日はグリーンカレーだな。
















2016年5月12日木曜日

新宿初のクラフトビール!




ついに新宿で初のクラフトビール醸造所

「Shinjuku Beer Brewing 」のビールが出来ました。




1バッチ目はセッションIPA


2バッチ目はペールエール

そして今週は3バッチ目はついにフルマッシングのペールエール!


その名も 「ジャックナイフ」


どうもキレッキレのビールに仕上がったのでそうした名前が付いたそうです。

飲んでいましたが、キレッキレでした!
















2016年4月26日火曜日

Shinjuku Beer Brewing 始動!!




新宿で初のビール醸造がついに始まりました!!!




3月に許可が下り、4月には1発目のビールも出来上がりました。



 Shinjuku beer Brewing 「 プロトタイプ♯1(シャープワン)」



最初のビールだったので、どんな味に仕上がるかと思いきや、思いのほかうまいっ!!



発酵終了後のものを試飲した時は、苦くてちょっとお出しできないぐらいの状態だったのに


その後ガス圧が加わって、1週間ほど保存していると味が落ち着いたのか、なかなかいい出来ばえでした。



そしてプロトタイプ♯2(シャープツー)も試しましたが、飲みやすいペールエール☆






そんなビール醸造などを手掛けてくれているビール事業部は現在4人のチーム編成。



ビール醸造率いるリーダー桃原はビール醸造免許の申請から取得までを担ってくれました。


そして元スタッフで、1年ほど前からビール醸造の勉強をして返ってきてくれた渡部さん。

彼が戻ってくることが前提でビール醸造計画が始まりました。


またサンクトガーレンでビール醸造をしていた木水さんも途中から加わって、現在は醸造を仕切ってくれています。


そしてBrewing Japanなどのサイトの作成、運営して、このビールプロジェクトを支えてくれているけん君



もちろんみんな自分の本来の仕事プラスアルファで活動してもらっています。



そんな4人のまじめな仕事風景をとってみました。









2016年4月13日水曜日

東京ハマリ飯!


四谷の「塊肉ビストロ ブロックス」が掲載されました。



コンビニで買った本にたまたま載ってました。








たぶんスタッフも誰も知らないのでは!?













2016年4月10日日曜日

新店舗の馬肉居酒屋 壱萬馬力はこんなお店です。


13店舗目の馬肉のお店が四谷の裏通りに完成しました!



新鮮な馬肉の刺身が味わえるお店です。



その中でも馬肉の焼肉はお店の名物メニュー☆



是非一度お試しください。






2016年3月14日月曜日

かいのみyoutubeデビュー☆




かいのみスタッフ頑張ってます☆




2016年2月16日火曜日

2016年 今年のテーマは・・・

       
        凡事徹底

「凡事徹底」を今年のテーマにしたのは、当たり前のことを徹底して取り組む。

当たり前を他の人がやらないぐらい徹底してやりきることこそが他社との大きな差を生み、目標と結果をだせる基本になるのではないかと考えます。

飲食店でいう当たり前のこととは「Q+S+C=V」。

掃除の徹底された心地よい空間(C)で、よりよい品質のもの(Q)を素早く心地いいサービス(S)で提供する。

それこそがお客様にご提供できる価値(V)であるということです。
お客様に喜んでいただき、一緒に働く仲間とともに成長し、世の中の大きな変化に柔軟に対応していける力をつけましょう。

それこそがこの厳しい世の中の生き残っていける力になると思います。

2016年2月13日土曜日

馬肉と泡 壱萬馬力 もうすぐオープン!?


ライナの13号店目は馬肉料理と泡がテーマのお店。


四谷のブロックスの50mぐらい先です。


もともとはビストロでこんなお店でした。








今回のプロジェクトの立ち上げは、マルチタスクの取締役志方、

数値管理のうまい四ツ谷エリアマネージャー大瀧、

そしてウシカイの店長であり、今回の「壱萬馬力」店長でもある足達の

3人が立ち上げに関わっています。













そして今回私はほとんどノータッチで進めています。


コンセプト、スケジュール、メニュー構成などほぼ全て任せたので


自分がやったことは物件の取得をし、そこへの投資予算を決め、お店の外観をちょこっと手伝ったぐらい。





つまり店舗の立ち上げができるスタッフが育ってきているという事。




とても嬉しいです。






去年、おととしぐらいから会社の成長が早まってきているのを感じており、

この成長を止めないようにしないといけません。




会社が成長していく中で、会社の成長をとめるのはいつもトップや上の人間のであると
言われます。



スタッフのみんなが成長する以上に自分自身を成長させないと、会社の成長はありません。



ボトルネックにはならないように頑張ります!!









もし一緒にやってみたい仲間募集中。


http://www.lifeart-navi.com/recruit






2016年1月21日木曜日

おいしい貝の本 ~貝さえあれば何もいらない~


コンビニで発見!


「 おいしい貝の本  ~貝さえあれば何もいらない!~」枻(エイ)出版社


のムック本に、 「  貝と地酒専門 かいのみ  」が載っているのを発見。


この季節、こんな本を発見すると日本酒が飲みたくなるなぁ~!





2016年1月15日金曜日

醸造タンクついに到着!



Vector Beer Factoryでの醸造プロジェクトが始まってようやく、


ビール醸造がイメージできる状態になりました。


まだまだ超えないといけない壁はありますが、とりあえず一歩前進!


搬入は業者の方6人とVector Beerの料理長 上田さん、そして今回醸造を担当する木水さん、


ビール醸造担当の桃原と私の総勢10人がかりでやっと。。。


入らないんじゃないかと心配しましたが、4時間ほどかけようやく搬入できました。


かっこいいです!!


へこんでいますが、中古ではありません(^^;















☆☆ 採用情報はこちら ☆☆